インタビュー 画像満載!取材レポ “いずこねこ”は何処へ??『世界の終わりのいずこねこ』西島大介スペシャルインタビュー 2015/03/262021/02/14 3月14日(土)新宿K’s cinemaにて公開となり、密かにカルト映画化している『世界の終わりのいずこねこ』。公開前からTwitterでも、役人格で情報を発信し、本作で共同脚本・コミカラ... 続きを読む
画像満載!取材レポ 『戦場でワルツを』のアリ・フォルマン監督最新作・『コングレス未来学会議』来日トークショー 2015/03/252021/02/14 前作『戦場でワルツを』で、数々の映画祭にノミネート・受賞され、次回作が期待されるアリ・フォルマン監督。東京アニメアワードフェスティバル2015の先行上映に合わせて来日し、アニメーション作家の山村浩二氏... 続きを読む
画像満載!取材レポ 呪いと予言 そして、現在 『チョコリエッタ』鑑賞記 2015/03/232021/02/14 名古屋シネマテークにて公開中の『チョコリエッタ』初日舞台挨拶に風間志織監督、咲衣みちけが登壇した様子をレポート! 続きを読む
画像満載!取材レポ ぶらり 深淵の旅 『渡辺護自伝的ドキュメンタリー上映』 2015/03/222021/02/14 名古屋・シアターカフェにて3月27日まで公開中!『渡辺護自伝的ドキュメンタリー上映』トークショー前に、名古屋を堪能した井川耕一郎、北岡稔美をレポート! 続きを読む
画像満載!取材レポ 春は桜の 綾衣(あやごろも) 『色道四十八手 たからぶね』鑑賞記 2015/03/102021/02/14 「四十八手」「春画」と言う“和エロ”を題材に企画した意欲作『色道四十八手 たからぶね』。シネマテークにて行われた舞台挨拶の様子をレポート!ピンク映画に限らず、表現の変遷に思いを馳せる時、こうして一般劇... 続きを読む
画像満載!取材レポ 最初で最後のいずこねこ主演映画『世界の終わりのいずこねこ』初日舞台挨拶 2015/03/082021/02/14 昨年8月に活動を終了したアイドル“いずこねこ”。クラウドファンディングで目標金額を大幅に超す約460万円の製作費が集まり話題となっている、最初で最後の主演映画『世界の終わりのいずこねこ』初日舞台挨拶が... 続きを読む
画像満載!取材レポ 『パパ、遺伝子組み換えってなぁに?』ジェレミー監督舞台挨拶先行上映会 2015/03/082021/02/14 『モンサントの不自然な食べもの』『世界が食べられなくなる日』に続く、遺伝子組み換え食品を描いた食べものドキュメンタリー第三弾として、『パパ、遺伝子組み換えってなぁに?』の公開が決定!世界中の映画祭で、... 続きを読む
画像満載!取材レポ 佐々木蔵之介、娘・涼子のおかげで父になれた『ソロモンの偽証 前篇・事件』初日舞台挨拶 2015/03/082021/02/14 原作・宮部みゆきの傑作ミステリー長編『ソロモンの偽証 前篇・事件』の初日舞台挨拶が行われ、藤野涼子、板垣瑞生、石井杏奈、清水尋也、富田望生、前田航基、望月歩、佐々木蔵之介、夏川結衣、小日向文世が登壇し... 続きを読む
画像満載!取材レポ 笑って、泣いて、興奮して『おやじ男優Z』鑑賞記 2015/03/082021/02/14 笑いがあり、涙があり、そして勿論、エロもある――作品を彩る、一抹のアイロニーと、紙一重のペーソス、そして、さり気ない人間賛歌――。『おやじ男優Z』の内包する懐の深さは、そのものズバリ、ピンク映画が持つ... 続きを読む
画像満載!取材レポ 真摯で 貪欲な しばてん『渡辺大知氏 自主企画 特別上映』鑑賞記 2015/03/022021/02/14 ロックバンド・黒猫チェルシーのヴォーカルでありながら、俳優・ムービーメイカーと幾つもの横顔を持つ若き天才、渡辺大知が刈谷日劇舞台挨拶に立ったのだ。 続きを読む
画像満載!取材レポ 地方都市で見た“熱量の交感会” 『ふるいちやすし監督特集』鑑賞記 2015/03/012021/02/14 今回は名古屋を飛び出し岐阜へ。岐阜県岐阜市で行われた『MKE映画祭 Annex02』ふるいちやすし監督の特集上映をレポート! 続きを読む
画像満載!取材レポ ガッキー先生によるサプライズ卒業式に涙!『くちびるに歌を』初日舞台挨拶 2015/02/282021/02/14 “15歳”だったすべての人へ。一生涯忘れない、涙の感動作!アンジェラ・アキの名曲「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」をモチーフにしたベストセラー小説が実写化。『くちびるに歌を』の初日舞台挨拶が行われ、新垣結... 続きを読む
画像満載!取材レポ 撮りたいのは 世界基準の映画!『Ben-Joe』制作発表会 2015/02/262021/02/14 “ご当地映画”を撮るのではない……“三河映画”が撮りたいのは、“世界基準の映画”だ!『Ben-Joe』制作発表会 続きを読む
画像満載!取材レポ 小坂本町へ おかえりなさい『小坂本町一丁目映画祭vol.13』体験記 2015/02/262021/02/14 勝又悠監督も登壇!自主映画と地域を結び続けて、早や13年。“こざほん”が2年ぶりに戻ってきた。 続きを読む
画像満載!取材レポ 気が狂いそうなんだよ!『モーレツ!原恵一映画祭』体験記 2015/02/242021/02/14 「劇場を借り切って、監督を呼んで鑑賞会が出来たらいいよね」「それ、いい!どうせなら、一番好きな作品を上映して――」この会話が、全ての始まりであった―― 続きを読む