先取りレビュー 映画のえとせとら クスッとほろ苦、不器用な家族のかたち『お父さんと伊藤さん』レビュー 2016/09/302021/02/14 年の差カップルの家に転がり込んできた頑固オヤジ。それは不思議な共同生活の始まりだったーー! 続きを読む
映画のえとせとら 画像満載!取材レポ “でら濃い”セルフ・バイオグラフィー!『BOYS AND MEN ~ONE FOR ALL,ALL FOR ONE~』 2016/09/292021/02/14 名古屋から全国へ!10/29公開『BOYS AND MEN ~ONE FOR ALL,ALL FOR ONE~』ボイメン メンバー全員インタビュー! 続きを読む
先取りレビュー 映画のえとせとら ヨンファ de Spot 『将軍様、あなたのために映画を撮ります』レビュー 2016/09/222021/02/14 申相玉(シン・サンオク)監督と崔銀姫(チェ・ウニ)は、北朝鮮に拉致され、金総書記のために映画を撮っていた…衝撃の真相を迫るドキュメンタリー! 続きを読む
映画のえとせとら 画像満載!取材レポ Journey…そっと、手を振って『Start Line』鑑賞記 2016/09/142021/02/14 【あいち国際女性映画祭】自転車で日本縦断した今村彩子監督のドキュメンタリー『Start Line』舞台挨拶をレポート。今村監督インタビューも! 続きを読む
映画のえとせとら 画像満載!取材レポ 目の玉、舐めるや、舐めざるや『眼球の夢』鑑賞記 2016/09/112021/02/14 エロス!フェティシズム!バイオレンス!102分の“刺劇物”映画『眼球の夢』、名古屋シネマテーク公開初日に、佐藤寿保監督が投壇! 続きを読む
先取りレビュー 映画のえとせとら 薫tナツキ、そして――『ハイヒール革命!』レビュー 2016/09/052021/02/14 全ヒューマン必見!ドラマ・ドキュメンタリーが多面的に映し出す、真境名ナツキの“生”と“性”。古波津陽監督の誌上インタビューも! 続きを読む
映画のえとせとら 愛し愛されるために必要なこと【列聖記念 マザー・テレサ映画祭】開催! 2016/09/042016/09/05 マザーが教えてくれる、愛すること、生きること。 宗教や人種をこえて、貧しい人々のために生きたマザー・テレサ。1979年にはノーベル平和賞を受賞。1997 年に惜しまれながら亡くなるまで、彼女はその行い... 続きを読む
映画のえとせとら 日本一美味しい映画祭!『ちちぶ映画祭2016』開催! 2016/09/012016/09/01 日本一美味しい映画祭『ちちぶ映画祭2016』9/18-19開催!倍賞千恵子が登壇『男はつらいよ 望郷篇』、樹木希林が登壇『あん』の上映!『心が叫びたがってるんだ。』『劇場版 あの日見た花の名前を僕達は... 続きを読む
映画のえとせとら 画像満載!取材レポ その胸に野生という名の火を灯せ!『野生のなまはげ』鑑賞記 2016/08/282021/02/14 『野生のなまはげ』名古屋シネマテーク公開初日に、新井健市監督、篠原雄介プロデューサー、そして…なんと、本物の“なまはげ”が登壇! 続きを読む
映画のえとせとら 画像満載!取材レポ 月の光が、射し反す――『月光』鑑賞記 2016/08/212021/02/14 2016年8月20日(土)、シネマスコーレ(名古屋市 中村区)は、人、人、人で溢れていた。 この日は『月光』が初日を迎え、小澤雅人監督と主演の佐藤乃莉さんが舞台挨拶に立ったのだ。 小澤雅人監督 凄くた... 続きを読む
先取りレビュー 映画のえとせとら 一粒の愛、山をも動かす『リトル・ボーイ 小さなボクと戦争』レビュー 2016/08/182021/02/14 どこかファンタジックな少年時代の記憶、家族愛、日系人の苦難、戦争で傷ついたアメリカと日本…多様なモチーフが見事に調和し、美しい物語が描かれる。 続きを読む
人気FM番組『ららサタデー』ファン感謝祭レポート 2016/07/182021/02/14 岐阜県可児市、美濃加茂市、御嵩町を放送エリアとするコミュニティFM放送局「FMらら」では、地域に密着したバラエティ豊かな番組を月~土放送している。 毎週土曜9:00~11:00生放送の「ららサタデー」... 続きを読む
狂気は境界を越えて『華魂 幻影』鑑賞記 2016/07/172021/02/14 ピンク四天王――低迷期のピンク映画を支えた四人の映画監督、サトウトシキ、佐藤寿保、佐野和宏、瀬々敬久のことである。 「【ピンク四天王】っていうのは、褒め言葉じゃないんですよ。「この映画は、お客さんが入... 続きを読む
映画のえとせとら “優等生”土屋太鳳、毒舌キャラで新境地!『トリガール!』で主演! 2016/07/122016/07/11 “優等生”土屋太鳳、毒舌キャラで新境地!『トリガール!』で主演。「鳥人間コンテスト」にも挑戦!毒舌女子大生が出会った空を翔ぶ世界。三角関係を描く、青春ラブコメ映画が誕生! 続きを読む
映画のえとせとら 画像満載!取材レポ 渡り鳥は、映画の結晶を繋ぐ『ジョギング渡り鳥』鑑賞記 2016/07/112021/02/14 『ジョギング渡り鳥』名古屋シネマテーク初日は、大所帯!鈴木卓爾監督、中川ゆかり、永山由里恵、茶円茜、小田篤の舞台挨拶をレポート! 続きを読む